写真の上にポインタを持って行って下さい。

写真の説明が出ます。

高見石スノーシューU

2006・1・28

長野県奥蓼科渋御殿湯⇔高見石(2270m)

今日のルート 渋御殿湯⇔高見石今シーズン 日本海側をはじめ

大雪のニュースが昨年末から

ずっと続いてる・・・・。

が・・・八ヶ岳周辺や霧ヶ峰周辺では

雪不足・・・雪が降らないようだ。

いろいろ 情報を集めて・・・

いよいよ 今年初の雪山ハイクへ!

 

場所は・・・北八ツ 高見石

 

渋御殿湯から高見石まで

標高差420mのスノートレッキングだ。

 

R52からR20を通って諏訪方面へ! 長野県に入ると 国道の路肩に雪の塊・・・

(。-_-)ん?  今朝 雪かきしたのかなぁ?  雪 降ったの?? 昨夜??

R20から諏訪南ICの方へ右折・・・・・(ノ゚O゚)ノ OH〜〜〜!!

雪道になっちゃったぁ!

道路は・・・ 一面 雪だよ・・・今日は

ず〜っと こんな雪道を走って 奥蓼科 渋の湯へ

まさか・・今日 雪道を走るとは・・・想像だにしてなかったよ〜

気温 -11℃

渋の湯に着くと なんか車は少なめ・・・

一番奥の駐車場は ガラガラだっと・・・・。

 

駐車料金1000円を払って

10時15分 気温 -11℃の駐車場を出発。

渋御殿湯

空は青空 いい天気だぁ! それに 風が無い!・・珍しいなあ。

フォ〜ッ!!風が無いから 寒さを感じない・・・・・。

雪も フカフカだし・・・・凍ってはいない。

思った以上に雪の状態はいいみたい・・・

しかも 想像以上に雪もある・・・ここには

 

時折 風に飛ばされた雪が 降りかかってくるけど

気持ちのいいスノーハイクになりそうだ

・・・今日は。

o(^ー^)oワクワク  

暑いなぁ〜

天気が良すぎて すぐに暑くなり汗ばんできた。

ジャケットを脱ぎ 腕まくりで登って行く・・・・V(^0^)

 

賽ノ河原に出ると 空の青さが一段と輝く。

昨年に比べると やっぱり雪が少ない・・・ここは

賽ノ河原

でも 昨年と違って 風が無いので 木の無い賽ノ河原を登って行く時も 寒さを感じない。

時折 風に舞い上がる雪が 太陽の光にキラキラと輝く・・・キレイだぁ!

写真ではキラキラと輝いてる様子が表現できなくて・・・・残念!

賽ノ河原を登りきり

再び雪の森林の中を歩く。

時折 上から雪の塊が落ちてくる。

枝に積もっている雪が 落ちてくるんだ。

頭に直撃!・・・

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

気持ちいい〜!・・・かも

 

12時 高見石小屋に到着!

高見石小屋

やっぱり・・・・雪 少ないかも。 昨年は小屋の裏側は屋根まで雪に埋もれていて

その上を歩いて高見石へ直行できたのに・・・・

今年は 雪が少なく 小屋の裏側は通れなかった。

一度 表側に出て そこから高見石へアクセスだ・・・無積雪時と同じルートだぁ。

高見石に登ってみると やっぱり雪が少なく 岩が出ているトコが多すぎる。

スノーシューだと 歩きにくいなあ・・・

  バックに・・・白駒池が見える

でも 先端までくると・・・・全面氷結の白駒池がキレイに見えた。

ここに立っていても寒さを感じないのは・・・やはり 風が無いからだ。

ホントに珍しく天気のいい日だなあ・・・今日は。

今日の昼飯!

高見石小屋のテラスを借りて昼食タ〜イム!

今日も 雪遊び時恒例の冷凍ラーメンだよ。

体が温まって・・・・美味いんだ!

 

それにしても・・・・

今日は人が いないなあ・・・

登って来るときから ほとんど一緒だった熟年御夫婦と

ボクらだけだよ・・・今日 見かけたのは・・・

高見石でも・・・この 小屋のテラスの昼食の時も・・

????

こんなに 天気がいいのに・・・・

まあ・・静かで いいけど!

・・・と 思っていたら

なんか うるさいパーティーが登ってきて いきなり やかましくなったので・・・・

さっさと・・・撤収〜〜〜〜!

 

ちょっと 体が冷えたかも・・・

寒さを感じたので 完全防寒体制に・・・!

(*’-’*)エヘヘ♪

怪しいロシア人になっちゃったかな・・??

 

でも 歩き出したら・・・

すぐに 暑くなってきたので・・・・

再び・・・ノーマルスタイルに・・・

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

 

きゃぁぁぁ〜〜!

(。-_-)ん?

あれ??

 

ワイフが雪に埋もれてる・・・・・

空洞化した 雪の上を 踏んでしまったようだ・・・・

(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ 

 

天気が・・良すぎたのか?

この時間になって ちょっと雪が重くなってきた。

溶け出したんだな・・・

水分の多い雪になってきちゃった・・・・・

ゴール近くの日陰では・・やや凍って硬くなった雪に・・・

慎重に・・・・下山。

14時・・・無事 渋の湯に帰還!

お疲れぇ〜ライス!

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送