写真の上にポインタを持って行って下さい。

写真の説明が出ます。

編笠山

2002・7・27  (2524m)

山梨県小淵沢

今年の夏秋は 八ヶ岳にしよう!

第一弾は編笠山

編笠山は2524m

編笠をふせたような山容から

名付けられた山。

山麓には

武田信玄の「上の棒道」(軍用道路)を

利用した鉢巻道路が通っている。

 

 

26日(金)23時自宅を出発

観音平に27日2時に到着

そのまま 車中で仮眠

 

野鳥の声がやかましく

4時半に目が覚めてしまった。

ワイフはまだ寝てる。

 

独りで駐車場周辺の散歩

南アルプスが朝日に輝いてキレイに見えた。

しかし・・なんなんだ・・

アブとハチの帝国じゃあないか・・ここは

駐車場からの南アルプス

朝 5時半を過ぎると 駐車場が車だらけになり 人がごったがえした。

なんと今日は「八ヶ岳ふれあいウォーク」なる行事が 編笠山であるらしい・・。

参加者は ざっと30名以上はいるみたい・・

たいへんだぁ!

こいつらより 早く出発しなきゃあ・・

 

急いで支度して 6時に 観音平(1560M)を出発!

観音平を出発!

最初は森林の中を 登っていく

さあ! 行くぞ!

なんか・・すぐに息があがってきた・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

忘れた! VAAM飲むの・・

最近 山登りの前に必ず飲むんだけど・・かなり効果あるみたい・・

しっかり 今日も買ってあったんだけど・・慌てて出発したからなあ

最初の休憩ポイント 「雲海」目指して 歩く歩く

いいなあ・・・富士山のシルエット!

林の合い間から 富士山のシルエットがキレイに見えた!

今日は天気がいい! 頂上での眺望が待ち遠しい

 

雲海という名の展望場所

6時45分 雲海(1877M)に到着!

やっぱり・・見えた!

雲海の中に浮かぶ デッカイ富士山!

雲海に浮かぶ デッカイ富士山

7時まで 一服して 第二ポイント 「押手川の分岐」を目指す

だんだん 歩きにくい道になってきた・・・

土の登山道と石場の登山道が入り乱れている。

 

押手川の分岐 どっちに行くのぉぉ?

7時30分 押手川の分岐(2043M)に到着!

ここにも アブがスゴイ・・汗の臭いに アブが近寄ってくる・・

休憩もそこそこ 7時40分 歩き始める

当初 ココから編笠山山頂へ 直登のコースを進む予定だったが

そのコースから下って来た人の バテ具合をみて・・

急に 気が変わった・・巻き道で青年小屋を目指そう・・

巻き道を選択 なんちゃってだからね・・

巻き道だから 楽勝コースだろう・・・甘かった

けっこう 歩き外のあるコースじゃん・・・こっちも

バテバテ・・  けっこう・・キツイよ

しかも・・アブとハチ (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...

情報では 押手川の分岐過ぎたら いないって・・・

時々 南アルプスの山並みが見える・・キレイだ

富士山をバックに ハイ!ポ〜ズ!  左に北岳 右に甲斐駒

 

8時40分 青年小屋に到着

青年小屋にて・・

なぜか・・青年でごったがえしていた・・o(〃^▽^〃)oあははっ♪

ふと 編笠山を見上げると・・石石石

ココを登っていくのか・・・はぁ〜

編笠山  ここ・・登るんかぁ

降りてくる人が見えるけど・・降りてくるのもたいへんそう

ん?

一番手前の大きな石に・・「道」って 書いてあるぞ・・

ここ・・道だよ・・

9時 青年小屋を出発 いよいよ 石登りだあ・・

でも・・意外と楽だったりして・・・

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

すぐに 登り切っちゃった!

眼下に青年小屋

(〃 ̄∇)」やっほ〜♪ / ̄\∞ 

振り返ると 権現岳が キレイだ・・

権現岳

 

と 安心したら・・ここからが キツかった・・

細い登山道に 石とハイマツ そしてハチとアブ

 

 

9時23分 ようやく 編笠山山頂(2524m)に 到着!

山頂にて T  山頂にて U

山頂は トンボだらけ・・トンボが 飛び回ってる

 

(ノ゚O゚)ノ OH〜〜〜!!

富士山! 南アルプス! 中央アルプス! 北アルプスまで バッチリだァ!!

富士山  南アルプス

そして 八ヶ岳の山々が 迫ってくるように デッカク見える!

八ヶ岳

今日の天気 最高じゃん!

 

ただ・・ハチとアブ

ここにも・・・いらっしゃる・・・

 

まだ・・10時前だけど・・・腹減ったぁぁ

ちょっと早い 昼食だ・・・みんなも食ってる・・

コシヒカリ!  命!

結局 写真撮りまくって・・・

飯食って・・・

景色を堪能して・・・

ボンヤリして・・・

至福の時

至福の時を過ごした・・・ハチとアブさえいなければなあ・・

 

10時25分 下山開始!

今度は 直登コースを下ってみる・・・かなりだよ。

かなり キツイぞ・・くだりでも

下から登ってくる人 みんなバテバテ

よかった! こっちから 登らなくって・・・・

カメラ 壊しそうなくだり・・・カメラをザックにしまって

皮手袋はめて・・気合いの下りだな・・・・

 

押手川の分岐 11時25分到着・・

今更のように 巻き道を選択して登ってよかったと 再確認!

(*’-’*)エヘヘ♪   なんちゃって!・・だからね

 

押手川の分岐から5分ほど下ると

休憩している女性がこちらを見て 微笑んでる・・・

微笑み返し!   o(*^▽^*)oあはっ♪

にこにこ山仲間の にしはは会長だぁ!

にしはは会長とツーショット!

写真で見たことあったけど・・生にしはは 若いッ!

明るい! 元気だぁ!

今から独りで登って 青年小屋に泊まるんだって

明日は西岳まで行くんだって・・

 

雲海 12時到着・・

レレ・・富士山 曇ってる・・・

やっぱり 朝早くから登って 正解だァ!

あんなにキレイな富士山 見れたんだから。

 

暑い・・もう 水が残り少ない

喉が渇いた・・・

観音平のグリーンロッジで ビール飲むぞぉぉ!

それだけを楽しみに 頑張って歩く!歩く!

 

着いたぁ!グリーンロッジ

12時40分 ロッジに到着

 

ビール ビール・・・??

無いじゃん・・・

缶ジュースの自販があるだけ・・・

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

しょうがない・・・車に戻って クーラーボックスに残ってた缶ビールを

一気!

ぬるい・・・

でも 美味い!

 

天気に恵まれた 編笠山登山

いつも こうでなくっちゃ!

 

  ハクサンシャクナゲ ハクサンシャクナゲ(白)

   

ゴゼンタチバナ 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送